新年度のオープンキャンパス&学院見学会のお知らせです。
☆6月14日(土) オープンキャンパス
・「口内フローラ」って何?
・「歯科衛生士」は、どんな仕事をするの?
・「美萩野保健衛生学院」は、どんな学校?
・学生生活は楽しい?などなど
本学院の2年生が、学院のことをわかりやすく説明します。
皆さんの素朴な疑問にも答えます。また、体験実習もあります。
ぜひ、来て、見て、聞いて、体験して、「歯科衛生士」を好きになってください!!
☆学院見学会(全7回)
5月10日(土) 第1回
7月 5日(土) 第2回
8月3日(日) 第3回 ⇒ 日曜日に開催します。
9月 6日(土) 第4回
10月18日(土) 第5回
11月15日(土) 第6回
1月10日(土) 第7回
〇 開催場所 美萩野保健衛生学院 (詳細はアクセスマップ参照)
北九州市小倉北区片野新町2-5-28
TEL (093)931-8666
〇 対 象 高校生(1~3年生)、社会人、保護者の皆様
〇 申し込みについて
・体験実習の準備をしますので、あらかじめ参加申し込みをお願いします。
・申し込みは、4月以降にホームページからお申込みください。
令和6年10月19日(土) 今年度5回目の「学院見学会」が開催され、
雨が降る中、皆さま参加してくださいました。
歯科衛生士のお仕事内容の紹介、学院の特色をお話ししました。
本日の体験実習は、歯科衛生士の業務の1つ
「“仮封セメント”(仮の詰め物)を、虫歯の穴につめよう!」という内容です。
虫歯を削ったあとの歯に仮封材という材料を詰めるという
歯科衛生士の仕事を体験していただきました。
みなさん、緊張感を持ちつつ真剣なまなざしで細かい作業に取り組んで
いました。とても集中して楽しく実習していました。
11月と1月にも「学院見学会」が予定されています。
毎回体験実習の内容を変えていますので、
いろいろ体験してみたい方、
少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。
教職員一同、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
7月20日(土)、オープンキャンパスを開催いたしました。
当日は、本学院の2年生からキャンパスライフや制服などを紹介するとともに
入学試験などの説明を行いました。
学生達が和気あいあいと楽しそうに学院の紹介をする様子を見て、本学院の
アットホームな雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか?
体験実習では、超音波スケーラーを使って実際の歯科衛生士の歯石を取る
業務に近い実習を体験していただきました。
2年生がそれぞれ診療ユニットを担当し、機器の使い方などを伝えました。
体験終了後は、2年生と参加者の個別交流の時間を設けることができ、
本学院の魅力を皆さんにお伝えできたのではないかと思います。
最後に、暑い中、オープンキャンパスにご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。
オープンキャンパス(7月20日土曜日)の募集を開始しました。
本校の在校生が、学院をご案内し学校生活等について説明いたします。
ワクワクするような体験実習も予定しています。
どうぞふるってご参加ください。
体験実習の準備の関係上、事前申し込みが必要です。
多くの方のご参加をお待ちしています。
↓
オープンキャンパス | 美萩野保健衛生学院 (mihagino-dh.ac.jp)
一般入学試験第3期(2024.3.7[木]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が2月7日(水)~2月29日(木)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。
一般入学試験第2期(2024.2.3[土]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が1月12日(金)~1月30日(火)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。
10月7日土曜日に、北九州市にて「マイナビ ツール・ド・九州2023」が
実施される為、交通規制が行われます。
本学院にお越しの際は、下記のURLにて規制エリアをご確認の上、時間に余裕を
もっておいでください。
※当日、交通規制等の影響により試験開始までに本学院へ到着が難しい場合は、
本学院までご連絡(093-931-8666)をお願いします。試験時間の調整等の
配慮をいたします。
【交通規制の実施について】
「マイナビ・ツール・ド・九州2023」HP
https://www.tourdekyushu.asia/stage/traffic/kokura/
「にしてつバスっちゃ!北九州(バス運行情報)」HP
美萩野保健衛生学院 教務
7月22日(土)、4年ぶりに通常通りのオープンキャンパスの開催いたしました。
当日は、本学院の2年生からキャンパスライフや制服紹介等の生の情報を
話してもらいました。
和気あいあいと楽しそうに学院の紹介をする様子を見て、本学院のアット
ホームな雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか?
体験実習では、超音波スケーラーを使ってマニキュアを除去する実際の
歯科衛生士の業務に近い実習を体験していただきました。
2年生がそれぞれ診療ユニットを担当し、機器の使い方などを伝えました。
体験終了後は、それぞれのユニットで2年生と参加者の個別交流の時間を
設けることができました。
今回、4年ぶりの通常開催で、例年以上に本学院の魅力を皆さんにお伝え
できたのではないかと思います。
最後に、オープンキャンパスにご参加いただきました参加者の皆様、
ありがとうございました。
【当日の様子】
一般入学試験第3期(2023.3.2[木]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が2月8日(水)~2月27日(月)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。
一般入学試験第2期(2023.2.4[土]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が1月13日(金)~1月31日(火)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。