5/25(土)に、学院見学会を開催いたします。
9時30分~ 受付開始
10時~11時 学院見学会
当日は、楽しい実習体験や施設案内などを企画しています。
歯科衛生士の事や、学院の雰囲気がわかるいい機会になると思います。
是非ご参加ください。お待ちしております!!
参加ご希望の方は、下記のURLよりお申込みください。
花曇りの空の下、第53回入学式が執り行われました。
真新しい制服に身を包んだ、ピカピカの新入生を迎えました。
53期生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
これから始まる3年間を美萩野保健衛生学院で素敵な
歯科衛生士を目指して充実した日々を送ってほしいと願っています。
一般入学試験第3期(2024.3.7[木]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が2月7日(水)~2月29日(木)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。
令和6年1月13日(土)今年度最後7回目の「学院見学会」が
開催されました。
国家資格である歯科衛生士の魅力について、お話させて頂きました。
真剣な眼差しで、時に頷きながら積極的に聞かれていました。
その後の体験実習では、印象材を用いて歯型を取る実習を体験して頂きました。
1回目は、初めて使用する器具に戸惑いながら完成させました。
2回目は、経験をふまえ手際よく、初めて使用したとは思えないほど、きれいな型取りができていましたよ。
お休みの中、ご参加いただきありがとうございました。
今年度の学院見学会は1月13日(土)をもちまして、終了となります。
ご参加して頂いた皆様ありがとうございました。
来年度のオープンキャンパスは令和6年7月20日(土)を予定しています。
参加申し込みにつきましては、
日程が近づいてから改めてご案内させていただきます。
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
※下記の期間は冬期休業になります。
12月28日(木)午後~1月5日(金)
資料の発送・メールでのお問い合わせ等につきましては、
1月6日(土)より対応させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
一般入学試験第2期(2024.2.3[土]実施)は、予定通り実施いたします。
受験を希望される方は、出願期間が1月12日(金)~1月30日(火)
までとなっておりますので、出願手続きをお願いいたします。
西日本総合展示場新館にて、
「北九州ゆめみらいワーク」が、
令和5年12月7日(木)、8日(金)に開催されました。
本学院ブースでは、2日間にわたり約550人の中高生にお越しいただき、
大盛況のうちに幕を閉じました。
ブースの一角では「歯ぶらしデコレーション」を行い、
実際の歯科医院で使用する器具や接着剤等を用いて、
世界に1つしかないオリジナルのmy歯ブラシを完成させました。
来場者の皆さんは、普段使用することのない器具等にふれ、
目を輝かせていました。
また、歯科衛生士の3大業務や仕事の魅力についても
お話しさせていただきました。
中には歯科衛生士に興味を持ち、質問してくれる学生さんもいてとても充実した時間となりました。
これからも、本学院や歯科衛生士の魅力をお伝えできるように努めます。
ご来場いただいた皆さん、有難うございました。
尚、令和6年1月13日(土)は学院見学会を開催いたします。
本学院一同、心よりお待ちしています。
令和5年11月25日(土) 今年度5回目の「学院見学会」が開催されました。
歯科衛生士は、皆の笑顔と健康を支える魅力的な仕事です。
今回の体験実習では、印象材を用いて歯型を取る体験をして頂きました。
慣れない道具や材料にびっくりされたかもしれませんが、
今回参加された皆さんは上手に型取りが出来ていました。
ご参加いただいた皆さん有難うございました。
なお、現在「一般入学試験1期」の出願期間中です。
受付期間は12月12日(土)(消印有効)までとなっています。
本学院一同、皆様の受験を心よりお待ちしております。
12月7日(木)、8日(金)に西日本展示場で開催される
「北九州ゆめみらいワーク2023」に美萩野保健衛生学院が出展します!
このイベントは、北九州地域で学び育った中高生が
早い段階から仕事や進学について考え、
地元就職につながることを目的として開催されています。
多くの地元企業や、大学、専門学校が参加します。
本学院のブースは、「オリジナル歯ブラシを作ろう!」という内容で、
歯科で使用する実際の器具を使って、歯ブラシにデコレーションして頂きます。
もちろん、お土産として歯ブラシは持って帰ってくださいね。
ぜひ遊びに来てください!
日 時 :2023年12月7日(木)、8日(金) 9:30~16:00
会 場 :西日本総合展示場 新館
来場対象者:高校生、中学生、教職員等
特設ウェブサイトはこちら↓
北九州ゆめみらいワーク2023 (yumemirai-work.jp)
10月7日土曜日に、北九州市にて「マイナビ ツール・ド・九州2023」が
実施される為、交通規制が行われます。
本学院にお越しの際は、下記のURLにて規制エリアをご確認の上、時間に余裕を
もっておいでください。
※当日、交通規制等の影響により試験開始までに本学院へ到着が難しい場合は、
本学院までご連絡(093-931-8666)をお願いします。試験時間の調整等の
配慮をいたします。
【交通規制の実施について】
「マイナビ・ツール・ド・九州2023」HP
https://www.tourdekyushu.asia/stage/traffic/kokura/
「にしてつバスっちゃ!北九州(バス運行情報)」HP
美萩野保健衛生学院 教務