2月13日の学院見学会は、下記の感染防止対策を徹底したうえで、
予定通り実施いたします。ご協力をお願いします。
・学院正面出入口にて『体温測定(検温)』及び『靴底除菌(消毒)』
・アルコール手指消毒
・参加者、スタッフの「マスク」着用
・参加者、スタッフの「フェイスシールド」着用(当日会場にて配布)
当日は、9時50分までにお気をつけてお越しください。
お会いできることを楽しみにしております。
美萩野保健衛生学院 教務一同
1月8日(金)・9日(土) 3年生の登校の予定でしたが、
積雪による公共交通機関の混乱等の発生が懸念されるため、
自宅待機とし、12日(火)からの登校とします。
12/29(火)~1/5(火)まで、学院休館となります。
連絡が必要な場合は、下記のメールアドレスまで
送信してください。
mihagino.dh@gmail.com
※下記の期間は冬期休業となります。
12月29日(火)~1月5日(火)
資料の発送・メールでのお問い合わせ等につきましては、
1月6日(水)より対応させていただきます。
何卒、よろしくお願いいたします。
11月28日の学院見学会は、下記の感染防止対策を徹底したうえで、
予定通り実施いたします。ご協力をお願いします。
・学院正面出入口にて『体温測定(検温)』及び『靴底除菌(消毒)』
・アルコール手指消毒
・参加者、スタッフの「マスク」着用
・参加者、スタッフの「フェイスシールド」着用(当日会場にて配布)
当日は、9時50分までにお気をつけてお越しください。
お会いできることを楽しみにしております。
美萩野保健衛生学院 教務一同
10月24日の学院見学会は、下記の感染防止対策を徹底したうえで、
予定通り実施いたします。ご協力をお願いします。
・学院正面出入口にて『体温測定(検温)』及び『靴底除菌(消毒)』
・アルコール手指消毒
・参加者、スタッフの「マスク」着用
・参加者、スタッフの「フェイスシールド」着用(当日会場にて配布)
当日は、9時50分までにお気をつけてお越しください。
お会いできることを楽しみにしております。
美萩野保健衛生学院 教務一同
9月26日の学院見学会は、下記の感染防止対策を徹底したうえで、
予定通り実施いたします。ご協力をお願いします。
・学院正面出入口にて『体温測定(検温)』及び『靴底除菌(消毒)』
・アルコール手指消毒
・参加者、スタッフの「マスク」着用
・参加者、スタッフの「フェイスシールド」着用(当日会場にて配布)
当日は、9時50分までにお気をつけてお越しください。
お会いできることを楽しみにしております。
美萩野保健衛生学院 教務一同
大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第8号)の対象機関となりました。詳細は、情報公開ページをご確認ください。
【情報公開】
高等教育の修学支援新制度については、下記の関連機関のホームページをご参照下さい。
【文部科学省】
http://www.mext.go.jp/kyufu/index.html
【福岡県庁】
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hutankeigen.html
【日本学生支援機構】
学生各位
9月7日(月)は、台風10号の影響を考慮し、全学年休校とします。
9月8日(火)は、時間割通り行う予定です。
※台風の影響も残っていることが考えられるので、下記の対応に従って行動するようにお願いします。
① 各自が通常利用している公共交通機関が動いていれば、安全に留意して登校してください。
② 各自の交通手段が運休となった場合は学院に連絡し、自宅で待機してください。
※緊急の連絡が必要な場合は、こちらのメールアドレスまで送信してください。
mihagino.dh@gmail.com
学生各位
9月3日(木)午前中は台風9号の影響を考慮し、全学年休校とします。
13時より講義を開始しますので、12時50分に出欠確認を行います。
※台風の影響も残っていることが考えられるので、下記の対応に従って行動するようにお願いします。
① 各自が通常利用している公共交通機関が動いていれば、安全に留意して登校してください。
② 各自の交通手段が運休となった場合は学院に連絡し、自宅で待機してください。
※緊急の連絡が必要な場合は、こちらのメールアドレスまで送信してください。
mihagino.dh@gmail.com